DIYブログは久々の更新です!
今回で4回目となりました、本日のご紹介は、こちら…
入り口をはいってすぐ目に入る場所の壁に加工をしました♪
今回使ったのは、サンワカンパニーの
内装用木製パネル・バンピーウッド〔ラスティックカラー〕です。
インドネシアでトロール漁船や家屋に使用していたチーク材の再利用商品で、
色や厚みも様々でアクセントウォールとして、インテリアの味わいを深めてくれます。
施工する前は真っ白なシンプルな壁に
配置を決めて、棚にする木がちょっと違和感がありましたが、
ブライワックス(油性のワックス)で色を入れて、白のペンキで荒めに色を重ねると
壁材に合う色合いになりましたね♪
あとは壁にセメントなどで貼り付けて(ビス止めを忘れずに)棚も取り付けてネジでとめます。
これを上から順番に取り付けていきます。
(下から上にギュッと押し上げて隙間がないように注意)
製作時間も1~2時間程度で完成!!
アクセントに観葉植物や、
アンティークのブリキの玩具などを飾ってみてはいかがですか?